Quantcast
Channel: Autoblog Japan ディーゼル
Viewing all articles
Browse latest Browse all 127

CX-5以上CX-9未満がポイント!! 日本市場に合わせたマツダ「CX-8」の絶妙なパッケージングとは!?

$
0
0

Filed under: , , , ,


【ギャラリー】2017 Mazda CX-8 029


9月14日に発表されたマツダCX-8」。外観から判断するとトヨタRAV4 」 と「ヴァンガード」の関係のように、2列シートの「CX-5」をストレッチして3列シートのCX-8を作ったようにも見えるが、開発担当者に伺うとベースとなるのは実はCX-5ではなく、「CX-9」とのこと。

マツダとして3列シートの多人数乗車ニーズへの回答は、ミニバンではなく、クロスオーバーSUV。デザイン性を優先して展開してきているマツダの流れの中では当然の成り行きだろう。

SUVとしてマツダの3列シートのラインナップは、CX-9が先代モデルに続いて、現行モデルが北米に投入されているが、さすがに5mを超える全長、1969mmの全幅では大きすぎて日本の道路事情にフィットしない。

そこで、企画段階でCX-9とCX-8は同時検討され、3列シート車はCX-9をベースに日本での使い勝手を検討しながらCX-8を開発したとのことだ。


なぜ、CX-5と同じ1,840mmの全幅であるのに関わらず、CX-5をベースにストレッチしなかったのかと伺ったところ、乗員を3列シートすべてで大人が適正なポジションをとれることを目標にしていたため、必要なフットクリアランスを確保できる全長が必要であり、CX-9と同様のプラットフォームを使うことが最適であったということ。そのことは、CX-9とCX-8が同じホイールベースとなっていることからも分かる。

マツダの商品構成の中で、廃止となるビアンテやプレマシーの顧客を満足させるためには、最低限3列目もしっかり大人が乗車できる必然性があり、ホイールベースの長さがSUVで居住性をアップさせるキーポイントとなったのだろう。

なお、ガソリンタンクはCX-9の航続距離をベースに設定された大型72Lサイズを採用しているため、東京から九州まで無給油で走行できる最大の航続距離が1,137㎞を達成している。

筆者としてはガソリンタンクをもう少し小さくして、居住空間へ充てた方が良かったのではとも思ったが、開発者としては充分な室内空間を確保できているのでその点は問題ないとのこと。

Continue reading CX-5以上CX-9未満がポイント!! 日本市場に合わせたマツダ「CX-8」の絶妙なパッケージングとは!?

CX-5以上CX-9未満がポイント!! 日本市場に合わせたマツダ「CX-8」の絶妙なパッケージングとは!? originally appeared on Autoblog Japan on Sat, 16 Sep 2017 06:00:00 EDT. Please see our terms for use of feeds.

Permalink | Email this | Comments

Viewing all articles
Browse latest Browse all 127

Trending Articles