Filed under: 工場/製造, ミニバン, 三菱, 日産, ルノー, ディーゼル, フランス
Image may be NSFW.Clik here to view.

【ギャラリー】2015 NISSAN NV200 TAXI9
日産は、2019年半ばより、現行ルノー「カングー」のプラットフォーム(日産Cプラットフォーム)をベースにした新型小型バン「NV250」をフランスのモブージュ工場で生産を開始すると発表した。なお、同工場では、電動化モデルを含む次世代のカングー・シリーズのハブとなる工場になる予定とのことだ。ちなみに同工場では、メルセデス・ベンツのバン「シタン」(日産Cプラットフォーム)も生産している。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

日産のNVシリーズのNVとは、「Next generation commercial Vehicle」の意味。
2009年に「NV200 バネット」が発売されて以来、2012年に軽1BOX車の「NV100 クリッパー」(クリッパーを途中改名)、2012年に「NV350 キャラバン」、2016年に「NV150 AD」(ADを途中改名)、と続々ラインナップを増やしてきている。
日本で売られているモデルで比較すると、NV200 バネットは、1.6L(109ps)で、全長4,410 × 全幅1,695 × 全高1,885mm、一方カングーは、1.2Lターボ(115ps)で、全長4,280 × 全幅1,830 × 全高1,810mmとなっており、全長はNV200 バネットが長く、全幅はカングーが広く、全高はNV200 バネットがわずかに高い。
カングーのプラットフォームをベースにした新型小型バン「NV250」が登場するとなると、NV200 バネットとサイズ的にかなり似たようなポジションになるため、もしかしたら、NV200とNV250が統合され、NV200 バネットという車名は消滅してしまうのかもしれない。
ちなみに、北米では、フルサイズのバンとして、NV1500、NV2500HD、NV3500HDなどもラインナップされている。
Continue reading 日産「NV200 バネット」が消滅する!? 日産からルノー「カングー」ベースの「NV250」が2019年に登場!!
日産「NV200 バネット」が消滅する!? 日産からルノー「カングー」ベースの「NV250」が2019年に登場!! originally appeared on Autoblog Japan on Sun, 11 Nov 2018 21:00:00 EST. Please see our terms for use of feeds.
Permalink | Email this | Comments